放射線診断科
Department of Radiology
科の特色・紹介
当院は、放射線科専門医総合修練機関です。放射線診断専門医7名を含む12名の医師および非常勤医師1名にて診療を担当しています。また、40名の診療放射線技師(放射線治療担当も含む)が所属しており、看護部とともに安全かつ適切な画像検査や治療手技を施行しています。
診断領域では、CT4台(64列x3、320列x1)、MRI3台(3Tx1、1.5Tx2)を含む最新の高度医療機器を用い、救急症例を含めて迅速かつ正確な画像診断を心掛けています。核医学や一部の単純写真の読影も行い、消化管造影検査や外来超音波検査も施行しています。
いわゆるIVR(画像下治療)として、血管造影手技を使用した動脈塞栓術や副腎静脈サンプリング、CTあるいは超音波ガイド下ドレナージや生検なども重要な診療業務の一つであり、注力しています。
対象疾患
放射線診断科では、各診療科や院外からの依頼により画像検査を行っており、頭部から体幹、四肢に至るほぼすべての疾患が対象となります。
なお、冠動脈CT、心臓核医学検査については、外部医療機関から当科への直接の検査依頼はお受けしておりません。
IVRの対象としては、喀血、産褥出血、外傷に伴う動脈性出血など、また躯幹部の膿瘍などが挙げられます。
診療実績
令和4年度
- 外来
延患者数 | 新外来患者数 | 1日平均患者数 |
---|---|---|
1,532人 | 1,006人 | 6.3人 |
撮影総数153,357件で、一般撮影 97,943件、透視・造影検査 1,030件、CT 37,253件、MRI 13,350件、血管造影(心以外) 915件、心カテ 1,326件、核医学 1,540件です。
このうち、CT、MRI、核医学検査のほぼ全件と消化管造影検査 150件、胸部単純写真 3,150件において放射線診断科のレポート作成が行われています。外来超音波検査は380件施行しています。
IVR(画像下治療)として、動脈塞栓術などの血管系IVRが39件、ドレナージや生検などの非血管IVRが122件、計161件です。
お知らせ
MRI検査パンフレット
MRIとは、このような検査です。地域の医療機関の先生方へ
当院は地域医療支援病院です。放射線診断科では地域の先生方からの画像診断依頼に積極的に対応しています。予約受付は医療連携課(http://www.osaka-med.jrc.or.jp/medic/local_link-introduction.html)で承ります。放射線検査申込依頼書をダウンロードのうえ、必要事項を記入していただき、FAXによる申し込みをお願いいたします。
画像情報は放射線科診断専門医の診断レポートを添えて、CDまたはフイルムで先生方にお届けしております。また、検査方法の相談や診断レポート内容の問い合わせなどに関しましては、放射線診断専門医が随時対応しております。
主要な医療機器の紹介
- ハイブリッド手術
![]() |
Azurion 7 C20 with FlexArm |
フィリップス |
- MRI装置(3.0T:1台、1.5T:2台)
![]() |
![]() |
![]() |
Ingenia 3.0T | Achieva 1.5T | Intera 1.5T |
---|---|---|
フィリップス | フィリップス | フィリップス |
- X線CT装置(全身用320列Area Ditector1台、64列CT:3台)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Aquilion One GENESIS Edition | LightSpeed Revolution | Discovery CT750HD-A | Discovery CT750HD-A |
---|---|---|---|
キャノンメディカル | GEヘルスケア | GEヘルスケア | GEヘルスケア |
- 血管造影診断装置(循環器用:2台、頭腹部用:2台)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Allura Clarity FD20 | Allura Clarity FD10/10 | INFX-8000V | INFX-8000V(Aquilion16) |
---|---|---|---|
フィリップス | フィリップス | キャノンメディカル | キャノンメディカル |
- X線TV装置:4台
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
VersiFlex VISTA | VersiFlex VISTA | CUREVISTA | Ultimax-i |
富士フイルムヘルスケア | 富士フイルムヘルスケア | 富士フイルムヘルスケア | キャノンメディカル |
- ガンマカメラ:2台
![]() |
![]() |
SymbiaEvoExcel | symbiaE |
---|---|
シーメンス | キャノンメディカル |
- 乳房撮影装置
![]() |
Pe・ru・ru DIGITAL |
キャノンメディカル |
- 一般撮影用機器(FPD対応):5台
![]() |
![]() |
RADspeed PRO | RADspeed PRO |
---|---|
島津製作所 | 島津製作所 |
- 骨密度測定装置
![]() |
Discovery W |
---|
東洋メディック(HOLOGIC社) |
- FPD搭載移動型エックス線装置:4台
![]() |
![]() |
Sirius Starmobile tiara | MobileDart Evolution |
---|---|
富士フイルムヘルスケア | 島津製作所 |
- 災害用撮影装置
![]() |
PX-20HFplus |
---|
(株)ケンコー・トキナー |
- 歯科(デジタル式歯科用パノラマ・断層撮影X線診断装置)
![]() |
べラビュー X800 |
---|
㈱モリタ |
- その他
外科用イメージ3台を配備しています。
画像診断は、PACSに富士フィルムメディカルのSYNAPSEを使用し、すべての画像を保管、配信しています。