• 背景色の変更
  • 文字サイズの変更

大阪府アレルギー疾患医療拠点病院

Core Hospital for Diagnosis and Treatment of Allergic Diseases

大阪府アレルギー疾患医療拠点病院

大阪赤十字病院が
「大阪府アレルギー疾患医療拠点病院」に選定されました。

  • アレルギー疾患は、国民の約半数が罹患しているとの報告もあり、国では、「アレルギー疾患対策基本法」の制定、「アレルギー疾患対策の推進に関する基本方針」を策定し、アレルギー疾患に関する医療提供体制の整備や国民への普及・啓発・情報提供等の対策を総合的に推進することとしています。大阪府においても、法律や指針を踏まえたアレルギー疾患対策の充実・強化を進めており、府内のアレルギー疾患患者さんが、適切な医療を受けられるよう、アレルギー疾患の専門病院と地域の一般病院・診療所、薬局等との診療連携体制の構築を目指しています。このたび、その拠点となる「大阪府アレルギー疾患医療拠点病院」を公募し、平成30年6月1日付けで、下記4病院が選定されました。(順不同)

    • 近畿大学医学部附属病院(大阪狭山市)
    • 関西医科大学附属病院(枚方市)
    • 大阪はびきの医療センター(羽曳野市)
    • 大阪赤十字病院(大阪市天王寺区)

拠点病院の期待されている役割は下記の5項目

  • 1. 診療
    • 重症・難治性アレルギー疾患に対し、複数診療科が連携し、診断、 治療、管理を行う
  • 2.情報提供
    • 患者・家族・地域住民に対し、アレルギー疾患に関する適切な情報
    • 都道府県協議会が企画する患者・家族向けの講習会や地域住民向けの 啓発活動等に主体的に取り組む

    当院では、アレルギー疾患に対する相談について、Eメールでの相談を受け付けております。下記のメールアドレスに相談内容を記載し、送信下さい。(なお、回答にはお時間を頂戴する場合もございます。
    また、土日祝日や平日17時以降、病院の閉院時は既読できません。開院時の対応になりますので、緊急時の相談や対応等はメールでは受付できませんので、あらかじめご了承下さい。)

    送信先:ij1@osaka-med.jrc.or.jp

  • 3.人材育成
    • 医療従事者の知識・技能の向上に関する研修への積極的関与
    • 保健師、栄養士、児童福祉施設等の職員に対する講習会等への積極的関与
  • 4.研究
    • 都道府県におけるアレルギー疾患の実状を継続的に把握するための調査分析を行う。
    • 国が行う研究等に協力する
  • 5.医学的見地からの助言・支援
    • 学校・福祉施設、市町村への医学的見地からの助言及び支援

第4回 大阪赤十字病院アレルギー市民公開講座のご案内
〔終了しました〕

大阪赤十字病院アレルギー市民公開講座を開催します。

日時:
2024年3月20日(祝日・水)14時~15時30分
場所:
大阪府教育会館 たかつガーデン 「東中」
(大阪市天王寺区東高津町7-11 06-6768-3911:近鉄上本町駅より200m)
※現地もしくはweb配信(Zoom配信) 無料・事前登録制・詳しくは下記参照
(申込は3月13日(水)まで、下記メールもしくは電話またはFAXで)
テーマ:
「アレルギーと空気」
特別講演:
「アレルギーと環境:屋内外の空気を中心に」
兵庫医科大学公衆衛生学
主任教授 島 正之 先生
企業講演:
アレルギーと暮らしのアドバイザー
くらぼ代表 前田 親男 氏
「室内のハウスダスト対策」
ダイキン コーポレートコミュニケーション室
広報グループ 重政 周之 氏
「空気洗浄機の上手な使い方」
問い合わせ先・申込先:
大阪赤十字病院 医療サービス課
電話 06-6774-5111(内線2172)
メール ij1@osaka-med.jrc.or.jp

エピペン講習会のご案内
~小児食物アレルギー患者のアナフィラキシー時の対応に関して~
〔終了しました〕

近年は食物アレルギーのある子供たちの増加に伴い、集団生活の場での配慮に関して社会の関心が高くなりました。
このニーズに答えるために、食物によるアナフィラキシーの対応ができるように、エピペン®の使い方を含めた講義を、クリニック等の医療関係者、学校や幼稚園・保育園、地域にかかわる部署(例えば消防署など)の方々を対象に実施いたします。
この講習会は、医療関係者・学校や幼稚園・保育園の職員と救急車搬送に携わる救急隊員が対象です。
講師は小児科医や小児アレルギーの治療や管理方法を教育できる資格を持った専門のメディカルスタッフが行います。
講習会の申し込みは所属されるクリニック、学校や園、消防隊などの団体から申し込みをお願いします。
(個人での申し込みは受け付けておりません)

【エピペン講習会概要】

対象:
クリニック等の医療関係者、学校・幼稚園・保育園の職員、消防隊員
場所:
1)当院指定の開催会場(minpack https://min-pack.jp/#pk1) 15名まで
  ㊟こちらでのweb開催はありません
  開催会場への駐車料金、交通費は各自でご負担をお願いします。
  (COVID-19流行の状況により直前で対応が変更になる場合があります)
2)web開催(各自それぞれの場所からzoom使用) 30名まで
  ㊟web使用に関しての経費は各自でご負担をお願いします。
※ 1)あるいは 2)で開催
講義時間:
下記①②の2コースあり(どちらかをご指定ください)
①60分コース(90分コースの簡易版)
②90分コース(講義とシミュレーションをもとに具体的対応を確認します)
講義内容:
・アナフィラキシーについて
・エピペン®の使い方
・シミュレーション(症状観察、注射のタイミング、救急搬送等の連絡の確認)
講師:
小児科医またはメディカルスタッフ
費用:
無料

【申し込み方法】

別紙の申込用紙にて FAX(06-6774-5131)もしくはメール(ij1@osaka-med.jrc.or.jp)でお申し込みください。
※日時、内容、開催方法(会場、オンライン)は申込後、別途調整させていただきます。

【2022年度 申し込み期間】

(1)2022年12月講習分 (申込期間は2022年10月31日まで)
(2)2023年1月・2月講習分 (申込期間は2022年11月30日まで)

大阪府アレルギー拠点病院(大阪赤十字病院)医療従事者向け研修
〔終了しました〕

当院主催の医療従事者向け研修会を下記のとおり開催いたしますので、ご案内申し上げます。

日時:
令和5年12月6日(水曜日) 午後6時30分~午後7時30分
開催方法:
会場開催及びWeb(Zoom)開催のハイブリッド併用方式
※ 申込の際にどちらで参加されるかをご記入ください。
テーマ:
「慢性咳嗽やアレルギー疾患への慢性上咽頭炎の関与」
座長:
大阪赤十字病院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 吉田 尚生 先生
演題名:
「慢性上咽頭炎における上咽頭擦過療法(Epipharyngeal Abrasive Therapy: EAT)の効果および作用機序仮説」
講師:
医療法人永成会 田中耳鼻咽喉科 田中 亜矢樹 院長
会場場所:
大阪市天王寺区石ケ辻町14-2 錢屋本舗南館6F
錢屋ホール 会場定員 100 名 (Web定員 100 名)
※それぞれ、定員になり次第、申込みを終了させていただきます。
対象者:
医療従事者
申込方法:
①氏名 ②勤務先 ③職種 ④電話連絡先 ⑤メールアドレス ⑥会場聴講希望かWeb研修希望かを記載しお申込ください。
申込アドレス:
ij1@osaka-med.jrc.or.jp
申し込み期限:
令和5年10月10日~令和5年11月30日
お問い合わせ先:
アレルギーセンター事務局
大阪赤十字病院医療サービス課 06-6774-5111(内線 5326)

※ 感染状況によっては、開催方法を変更する可能性もございますので、あらかじめご了承をお願いいたします。

(主催)大阪赤十字病院アレルギーセンター

(後援)公益財団法人 日本アレルギー協会関西支部

トップに戻る