キャロリングに参加しました

2016年12月22日(木)

12月22日、大阪赤十字病院で行われたキャロリングに参加しました。多くの学生が参加し、各病棟内でろうそくを持って「きよしこの夜」や「諸人こぞりて」などの讃美歌を合唱しました。患者さんの様々な表情を見ることができ、看護者として患者さんに関わらせていただくことの嬉しさと責任感、感謝の気持ちを改めて実感しました。

院内図書班

院内図書班


赤十字大会

2016年11月15日(火)

11月15日(火)、シェラトン都ホテルにて日本赤十字社大阪府支部主催の赤十字大会が開催されました。赤十字事業に貢献頂いた方々の表彰式に参加させて頂きました。
私たち1年生は戦時中から受け継がれている赤十字の正装である社服を着用し、「あこがれの赤十字」を合唱しました。たくさんの人の前で歌うのは緊張しましたが、改めて赤十字の一員であることを実感し、これから私たちも赤十字事業に貢献していきたいと感じました。

院内図書班

院内図書班


院内図書班

大阪赤十字病院の7階にある「愛の図書室」で患者様や、そのご家族、職員の方に本の貸し出しを行っています。季節に合わせたカレンダーの制作や本の整理も行っています。

院内図書班

院内図書班


整肢学園班

週に一回整肢学園で宝探しゲームや、絵本の読み聞かせなど子どもたち一人ひとりが楽しむことができるように、工夫して遊んでいます。9月には子どもたちと二日間共に過ごす一泊園外を行いました。夏祭りやハロウィン、節分など季節ごとに様々なイベントも行っています。

整肢学園班

整肢学園班


高齢者疑似体験

老年看護学の授業の中で高齢者疑似体験を行いました。高齢者役は膝や肘などの関節に装具を装着し、重りや耳栓を使用することによって高齢者の身体的変化を体験しました。公衆電話を使って電話をしたり、コンビニで買い物をしたり、様々な体験を行いました。この体験を通して、高齢者の身体的特徴を知ることができ、その他にも社会的特徴や心理的特徴を学ぶことができました。これから、看護学生として今回学んだ高齢者の特徴を踏まえて、その人にあった援助を行いたいと考えました。

高齢者疑似体験


2日間コミュニケーション実習に行ってきました

実習のはじめに看護師追跡をしました。そこで、看護師が患者とどのように会話をしているのか、またどのようにコミュニケーションをとっているのか見学しました。そのあと、初めての受け持ちの患者さんとコミュニケーションをとりました。短い時間ではありましたが、コミュニケーションの大切さと話すときの自分の傾向を知ることができ、次の実習に向けての課題が見つかりました。課題を知ることによって普段の生活から意識し、看護に繋げていきたいと思います。


スタディーセンター合宿

2016年10月08日(土)

10月7日,8日「スタディーセンター合宿に行ってきました!
クラス全員で協力してワークを行ったり、出し物などを通してより良い看護を実践していくための自己表現や協調性の大切さを学び、有意義な時間を過ごしました。

スタディーセンター合宿 スタディーセンター合宿 スタディーセンター合宿 スタディーセンター合宿


2年生の皆さん、戴帽おめでとうございます

2016年10月04日(火)

9月7日に戴帽式が行われました。
戴帽式のあと、3学年全員で2年生の祝賀会を行いました。各学年出し物を行い、大いに盛り上がりました。
戴帽式に参加して、看護師になりたいという思いが強くなりました。

戴帽式 戴帽式 戴帽式 戴帽式


実習風景を紹介します!

2016年09月26日(月)

実習風景

実習の中でも指導者と話し合いの時間を設け、患者にとってよりよい看護を提供できるよう毎日話し合いを行っています。

実習風景 実習風景

病棟でも患者のケアを行うために指導者の指導を受け、楽しく看護のことを学びながら日々患者への看護を行っています。


オープンキャンパスを開催しました!

2016年08月27日(木)

本年度もオープンキャンパスを3日間にわたって開催しました!
大盛況のうちに終了しました!

オープンキャンパス オープンキャンパス オープンキャンパス オープンキャンパス


防災体験セミナー「災育」に参加しました。

2016年08月7日(日)

8月7日(日)大阪赤十字病院で催された防災体験セミナー「災育」に参加しました。応急手当、災害救護、AEDの使用方法、無線体験、はしご車体験、傷メイク体験など様々なブースがあり、各担当に分かれて活動しました。消防局や自衛隊の方々と協力をし、災害が起きた時、どのように行動したらよいか、地域の人に学んでもらうセミナーになりました。また、学内では災害時の避難所を想定したブースを作り、たくさんの人に災害について考えてもらう良い機会となりました。

オープンキャンパス オープンキャンパス オープンキャンパス


あゆみ会 視覚支援学校の夏祭りに参加しました

2016年07月13日(水)

7月13日あゆみ会(学生主体のボランティア活動)のリーディング班と点訳班は視覚支援学校の夏祭りに参加しました。ワッフルやたこ焼きなどの出店や職員さんや生徒さんの出し物がありとても楽しく交流しました。

ナイチンゲール像献花・看護師慰霊供養

ナイチンゲール像献花・看護師慰霊供養


赤十字看護専門学校学生本社研修

2016年06月25日(水)

6月25日、日本赤十字大学広尾ホールにて赤十字看護専門学校学生本社研修が行われました。全国から約400名の赤十字看護学生が集まり、国際人道法、国際救援活動についての講演を聞き、<赤十字の一員として大切にしたいこと><私たちにいまできること>をディスカッションしました。
私たちは研修を通して、赤十字の原則に基づき困っている人たちや傷ついた人たちを救う看護師になるために学んでいくのはもちろん、赤十字の看護学生として、献血や募金、地域でのボランティア活動など今できることを積極的に取り組んでいこうと決意を新たにしました。

ナイチンゲール像献花・看護師慰霊供養

ナイチンゲール像献花・看護師慰霊供養


看護体験学習で環境整備を行ってきました!!

2016年06月08日(水)

環境整備とは患者さんのベッド周りを整備すること、また病室内の温度や照度、臭気を観察し患者さんに適した環境を作ることです。
6月8・9日大阪赤十字病院で看護体験として環境整備を行ってきました。 下の写真は、体験学習に行く前のベッドメイキングの練習の様子です。

ナイチンゲール像献花・看護師慰霊供養

初めての病院での体験学習で入院患者さんの生活の場に触れることでき、環境整備の難しさを感じました。患者さんのベッド周りを整備することで、観察することの大切さを学ぶことができたので、これからの学生生活では、視野を広くして小さなことにも気づいていけるように頑張っていきます。

ナイチンゲール像献花・看護師慰霊供養


ナイチンゲール像献花・看護師慰霊供養

2016年05月21日(土)

ナイチンゲール像献花・看護師慰霊供養

5月21日(土)、兵庫県川西市花屋敷にあるナイチンゲール像献花及びと看護師慰霊供養をしました。

世界に二つしかないナイチンゲール像に献花できたことは、とても貴重な経験となりました。そして、看護師慰霊供養塔を前にして、赤十字社の一員として胸を張っていける看護師になるためこれからの学生生活を頑張っていこうと思いました。また、この日のためにクラス全員でナイチンゲール讃歌の歌の練習を行ってきました。パート別に分かれて練習を行ったことでクラスの団結力が深まったいい機会になりました。

ナイチンゲール像献花・看護師慰霊供養 ナイチンゲール像献花・看護師慰霊供養 ナイチンゲール像献花・看護師慰霊供養


3学年合同交流会

2016年04月28日(月)

ナイチンゲール像献花・看護師慰霊供養

4月28日に3学年合同交流会を行いました。今年は雨天のため、勾玉作りをしました。それぞれ色々な形のものを作り、個性あふれる勾玉を作ることが出来ました。 今年のテーマは「世界ナースオリンピック」で、各国の特徴をイメージした衣装を事前に作成したり、当日に班で協力してご飯を作ったりして競い合いました。交流会委員を中心として、3学年の交流を深めることが出来ました。

ナイチンゲール像献花・看護師慰霊供養 ナイチンゲール像献花・看護師慰霊供養


入学しました!

2016年04月08日(金)

新入生

入学して4日目です。入学式では緊張しましたが、クラスメートにも少し慣れ、自然に笑顔が出てきました。

新入生


平成27年度3月34名の学生が卒業式しました!

2016年03月22日(火)

キャロリング

4月からはそれぞれの道で新しいスタートを切ります。式後は笑顔があふれていました。

TOPページに戻る