4月、100年の歴史ある大阪赤十字看護専門学校の入学式が行われます。
この日から赤十字の看護学生となり、看護師としてのスタートラインに立つための三年間が始まります。

3学年交流会

4月、3学年交流会が行われます。新一年生を迎え、3学年の交流を深めるためのイベントです。在校生は半年前から専門の委員を発足してイベント内容を計画します。

学年交流会
学年交流会

ナイチンゲール献花祭

5月、ナイチンゲール献花祭が行われます。日本で唯一のナイチンゲール聖像の前で「ナイチンゲール賛歌」を、第二次世界大戦時に殉職した大阪赤十字病院の看護師を偲んで建立された看護師供養塔の前で「あこがれの赤十字」を歌唱します。献花祭を通じて、苦しむ人たちを救うため身を捧げたナイチンゲールや、赤十字の大先輩たちの偉業を改めて学ぶ為の時間です。

ナイチンゲール献花祭
ナイチンゲール献花祭

看護定見学習&基礎看護学臨地実習1

6月に入ると病院内の見学や実際の患者さんとの交流が始まります。教室で学んだことを、隣接する病院の現場ですぐに実体験ができる、とても恵まれた環境です。

◎薬剤部・栄養課・検査室等の見学を行い看護師以外の医療従事者の役割について学びます。
◎患者さんを取り巻く環境が患者さんにどのような影響を与えているのかについて学びます。
◎技術体験ではベッドメイキングなどを実施します

本社研修

6〜7月、東京で日本全国の赤十字の看護専門学校が集まり本社研修が行われます。本社研修には2年生全員で参加します。各学校の紹介や講師の方々の講義を聞き、「赤十字について」「今自分にできること」など他の学校の生徒同士で意見を出し合い発表を行う交流と学びのイベントです。

災害医療論・災害看護論

3年生になると赤十字の看護専門学校ならではの講義として、“災害救護活動”について学びます。救護服を着て、災害時を想定した訓練も行われ、現場の臨場感を体感出来ると共に、赤十字が世界的なものであることも実感します。

災育

大阪赤十字病院で催された防災体験セミナー「災育」に参加します。応急手当、災害救護、倉庫見学、AEDの使用方法、模擬避難所での食事体験、無線体験、怪我の特殊メイクなど様々なブースがあり、地域の方々と楽しみながら災害について学ぶことができるイベントです。
消防局や自衛隊の方々とも協力して、地震や火災などの災害が起きたときの体験もでき、学生もボランティアとして参加します。
その他、老人施設などのボランティアにも参加します。

戴帽式

9月〜10月にかけ、2年生の学生に対し戴帽式が行われます。ナースキャップをかぶりナイチンゲール誓詞を誓い看護師の責任の重さを再認識する大切な式典です。。

高齢者擬似体験&エイジレスセンター見学

10月に入ると老年看護学の授業の中で高齢者擬似体験を行います。関節に装具を装着し、重りをつけ、耳栓などをすることによって、高齢者の身体的変化を体験することができるす。買い物をしたり、公衆電話を使ってみたり、様々な体験を行います。
エイジレスセンターへの見学も行い、介護をするための製品や、高齢者のための生活環境の工夫等を学びます。

大阪府赤十字大会写真1
大阪府赤十字大会写真2

スタディセンター研修

秋には、一泊二日でスタディーセンター合宿に行きます。クラス全員で協力してワークを行ったり、全員でゲームをしたり出し物をしたり、仲間とともに有意義な時間を過ごします。


災害訓練(大阪赤十字病院とともに)

10月に病院を使用した警察署や消防署、自衛隊の方々も参加を行う大規模な災害訓練が実施されます。専門学生は怪我の特殊メイクをし、被災者役として参加します。災害時を想定した雰囲気の中、医師、看護師、警察官、消防士、自衛隊の方々の対応の素晴らしさを間近で見ることができる貴重な時間です。

大阪府赤十字大会

11月には大阪府赤十字大会が行われます。大阪赤十字看護専門学校の代表として1年生が参加します。 赤十字の活動や活動を支援してくださっている方々について、また海外の救援事業に携わった看護師の報告を聞くことができます。

大阪府赤十字大会写真1
大阪府赤十字大会写真2

領域別実習が播磨しました

実体験で看護師としての仕事を肌で感た実習期11月末には領域別実習で全ての実習が終了します。2月の国家試験に向けて最後の勉強へつなげていきます。

キャロリング

12月下旬にはキャロリングを行います。灯のともった一本の蝋燭を持ち、讃美歌を歌いながら病棟を練り歩きます。

血液センター見学

1月には日本赤十字社 近畿ブロック血液センターを見学します。 献血された血液が安全に患者様に提供されるために、どのように血液製剤が作られているのか学びます。

血液センター見学写真1
血液センター見学写真2

卒業式

3月上旬、ご家族、来賓、病院関係者、在校生、教師一同が見守る中卒業式が行われます。卒業生は三年間の学校生活を振り、支えてくれた仲間・家族・実習で受け持たせて頂いた患者様・教師への感謝の気持ちを胸に、新たな第一歩を踏み出す瞬間です。

第103回看護師国家試験

毎年2月は1年に1回の国家資格試験です。 そして3月に合格発表があります。学生は全員合格を目指し猛勉強に取り組みます。

キャンパスライフ通信

MENU